Design a site like this with WordPress.com
Get started

異文化・北アフリカ: Morocco(10) 自称ガイドの案内

洗濯や荷物の整理など宿で一日ノンビリ過ごした翌日、迷宮都市と呼ばれるフェズの街の散策に出かけました。前夜からの雨は上がっていましたが、気温はかなり下がっているようです。

「フェズのメディナはタンジールより一回り大きいですね」
「こりゃ一回りどこじゃない、もっとだよ。かなり大きそうだ」
「気ままに歩いてると、迷子になりそうですね」
「うん。宿の他にもどっか場所をチェックしといた方がいいね」

fez-labyrinth

そんな会話をしながら歩いていると、たびたび声がかかります。

「ガイドをするよ。どう?」
「ノー・サンキュー」

無視して歩いていると、しばらくして私たちの前に二人組の自称ガイドが表れました。今度の連中はかなりしつこそうです。

年上の一人は30過ぎでしょうか、作業衣のような上着に青い正ちゃん帽、足には地下タビのようなピッチリとした長靴をはいています。もう一人は、ライトブルーの防寒着を着た、16-17才に見える少年です。さしずめアシスタントといったところでしょうか。

「俺たちは貧乏旅行者だから、ガイドに払う金なんかないよ」
「わかった。だったらいくらでもいいよ。おもしろいところを案内するから」

年上の一人がしつこく言ってきます。

「だから、ガイドはいらないんだって」
「そう言うなよ。いくらでもいいから」
「ほっといてくれよ」

再び歩き出した私たちになおも付きまとい、

「チップでいいからさ」
「ノー、サンキュー」

やり取りはさらに続きました。

 

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Twitter picture

You are commenting using your Twitter account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this:
close-alt close collapse comment ellipsis expand gallery heart lock menu next pinned previous reply search share star