
現在、私は26インチと29インチの2台のMTBに乗っています。ならば27.5インチのバイクもとなるのですが…… 財布に優しい選択を?! ということで、S(15.5″)サイズフレームの29erに27.5インチのホイールを装着することにしました。
ところがパーツを注文したものの在庫がありません。手元に届いたのはホイールとチューブが2ヶ月後、タイヤにいたっては当初の3ヶ月後が最終的に5ヶ月後になりました。その理由はコロナによる生産の遅れと船便の遅れによるものです。


外したフリーとブレーキローターは、そのまま新しいホイールに取り付けます。そして作業完了、こちらが27.5インチのホイールの装着後です。BBハイトが2cmほど下がりましたが、ペダリングに支障はありません。



前輪のみ29インチにすれば、今流行りのマレット(前後異径)バイクになります。その場合ヘッドアングルが少しばかり寝ますが、もともとこの29erはMTBにしてはアングルが70°と立っているのでサスペンションへの影響もないでしょう。
●SHIMANO WH-MT500(前後)¥11,600●ICRチューブ 27.5×2.25/2.40FV(2本)¥1,430●ICRタイヤ ミブロ·チューブレスレディ 27.5×2.35(2本)¥9,720
合計で¥ 22,750 予定通り財布に優しい結果となりました。